お仕事の日々

2010年04月

ショックです!

年明けから編集などにおわれ、なかなかダイビングに行けずにいたのですが(仕事も少なかった)

ウェットスーツのサイズが…気になる

そう、体重の増加でウェットスーツのサイズが危険領域に入っている気がしていたのです。

もともと、ずんぐりむっくりな体型の僕には既製品のサイズではかなり厳しいのですが

そこはそれ、何とか収まってしまうだろうと既製品サイズでごまかしていました。

しかし、それにも限界はある! (あたりまえです)

ということで、確認してみるとかなり窮屈! (見苦しいほどです)

これはいけない!と予定もないのに(GW中に行くつもりで)ワンサイズ大きいものをネットでポチッと

今年はいままでに比べさらに伸びる素材で安心!なんて言葉にもだまされ(失礼)購入してしまいました。

(写真は後日アップしますね)

がさらにショック です。

今日届いたのですが…ためしに着てみると…変わらずに窮屈   ナゼ?

まぁ、着ているうちに体にフィットして伸びるところもあるだろう なんて楽観的に思うことにします。

メーカー様できればスリムではない人も多少なりともいますので、そういう人向けの既製品もいかがでしょうか?

やせればいいのはわかっているのですが、そう簡単にもいかないので 泣き言です。

水のきれいな冬に潜れなかったのは残念ですが、なんとか今年は2倍も3倍も潜れるようにしなくては

何か関われるお仕事もあれば皆さんご相談くださいね。

タカチ電機工業さんへカスタムケースを発注して数日

楽しい楽しい待ち遠しいです。

本当であれば(昔なら)ケースの加工からするのだが最近はちょっと変わってきた。

仕事に使うものなら「見た目も大事!」とか、「設計するのも楽しい」とか

ちょっと不精になって来たのかもしれないが、今回は構想を練り、設計して製図して

届いたパーツをくみ上げて! というところに楽しみを見出しています。

ということで、他のパーツを手配して今日届きました。ルンルン♪

今回のパーツは

●Unislotの受けDsub25ピンのオスコネクタ

●カメラからの映像入力CanareのBCJ-RUコネクタ

●カメラからの音声入力ノイトリックのNC3-FPBコネクタ(後で後悔しました、本来ならNC3-FDLXBが良い)

●カメラと接続するケーブル用コネクタ類

である。

別途手持ちのパーツ

●Vマウント用にIDXのA-NH2E

●Vマウント用にIDXのP-V2(手持ちのパーツのため写真は旧タイプ)

である。

タカチからのケースが届くのがまだかまだかと待ち遠しい

どう作っていくか本当に楽しみです。

4月からの番組「オリコミTV3」も軌道に乗りとりあえず安心かと思っていたのだが

GWに向けて制作日程がびっしりです。

期日は5月1日と5月8日分をGWまでに納品ということ… それってできるの?なんて思いたくなる。

とりあえず進めてはいるが絶対徹夜続きになるだろう と予想

局の方々には怒られるかもしれないが納期がいつもぎりぎり。

担当さんにも申し訳ないと思いつつ期日前には必死こいて編集作業している。

おそらく休み入るぎりぎりに納品することになるのでは…と今から予想

是非是非「オリコミTV3」を皆様温かく見守っていただければともいます。

テレビ愛媛 「オリコミTV3」

毎週土曜 9:55~10:10

最近、何も作っていない

なかなか時間がなくて作り物をしていないのである。

ケーブルすらも作っていない…半田ごてを握っていないのが4ヶ月…

先日から、何かを作りたいとムクムクと心の中で大きくなってきた気持ちがありました。

そこで以前から気になっていたものを作ることにしました。

それは、「ワイヤレス装置のケース!」である。

マランツから発売されている映像をワイヤレスで飛ばす装置「WV-1200」を持っているのだが

WV-1200  Video Receiver/Transmitter System

この装置、セッティングにはIKEGAMIやPanasonicのカメラにあるunislotにセッティングするのである

いわゆるカメラの後ろのワイヤレススロットです。

ところがヴィキューブはSonyのカメラがほとんど、Unislotなぞはないのである。

今までは買った当初作っていた変換ケースにセットしていたのだがいかんせん取材には不向き

ここは一発、Vマウント対応でカメラとバッテリの間に挟みこむ形で構想を練りました。

悩んだのはもちろんケースと加工です。

そこには便利なインターネットの検索がありがたい限りで㈱タカチ電機工業さんが

カスタムで1個から加工してくれることを知ったのである。

僕が中学ころに作っていた電機工作にもタカチのケースを使用していました ^_^

当時はプラケースばかりを使っていましたが、今回はもちろんアルミケース

ざざざっと図面を書いてタカチへPDFで送りさっと見積もりをお願いしました。

当初はちょっとかかりますが図面を見直し加工もできるだけ簡単にできるよう再度設計しなおしです。

最後にイラストレータを使って(CADソフトなんて使ったことないんだもん!3Dソフトとイラストレータで悩んだのです)

きっちりと図面を仕上げました。(久しぶりに製図したもんで穴のサイズ指定とか全然思い出せなかったです)

こんな感じ(写真は後日アップしますね)

なんとかこれで進めていこうと思います。

先日お花見をしましたが(したといえるほどでもないが)昨晩から鼻水が止まらない…なぜ?

今年は花粉も少ないようで、僕は眠くなるのを嫌ってあまり薬を飲みたがりません

しかし突然の鼻水、鼻水の量も半端じゃない上にちょっと色が違う…これは何かあると思い早めに帰って睡眠を(といっても4:30頃でしたが)

今日は朝からすぐに子供もお世話になっている耳鼻科へ

受付開始時間に行ったらすでに5~6人ぐらいいる…これは何時になるか不安に思いつつ受診

結論から言うと急性副鼻腔炎ということだ

いわゆる蓄膿症?(膿がたまると蓄膿症といわれましたが)ショックです。

ただの炎症を起こしている状態だそうで、薬を飲んで安静にして休むことです といわれた

しかし、はじめて耳鼻科でX線を取られた気がする

自分の頭がこう見えるのかとつい写真を撮りたくなったが怖い先生の顔がありお願いできなかった

余裕のありそうなときに行ったらお願いして写メをとらせてもらおう

job20100404.jpgきれいですね。桜

ちょっとした移動の合間にコンビニでお弁当を買い会社近くの石手川の河川敷へ休憩にやってきました。

たまたまできた合間の時間だったのですが、なかなかゆっくりと桜も見ることがなかったので

いい気分転換ができました。

いいですね こういう時間って

このページのトップヘ